倒産した会社の経営者が、自己破産する方法・手続き【弁護士解説】
会社の経営が立ちいかなくなり、資金繰りが苦しくなったとき、債務を消滅させるために、「会社破産(法人破産)」という手段を選ばざるをえないことがあります。 会社は、法律用語で「法人」といい、法律によって経営者個人とは別の人格を与えられた存在です。そのため、会社(法人)が破産したとしても、経営者個人が会社の負っていた債務の責任をすべて負うわけではありません。 しかし、会社が銀行など金融機関からお金を借りるとき、経営者が「連帯保証人」となっていた場合には、会社破産(法人破産)後は経営者が責任を負います。そのため、 ...