相続された株式の権利行使への対応と、売渡請求権の活用法
株式もまた財産であり、相続の対象となります。 自社の大株主が死亡した場合には、会社の大半の株式が相続によって、会社の思いもよらない株主の手に渡ることがあり得ます。 「非公開会社」とは、すべての株式に譲渡制限が付されている会社をいいます。 通常、「非公開会社」では、株式に譲渡制限が付されていることから、株主となる者を会社側が選択していますが、相続が絡む場合には例外的に、「非公開会社」であっても、会社が株主を選択することが困難となるケースがあります。 そこで、相続が起こる可能性がある場合に、「非公開会社」が株 ...